2022-01

マーケティング

【D2C】一品勝負でニッチを突き抜ける事例とその戦略

「D2C:Direct To Consumer」をテーマに、今回は事例を多く取り上げながら、その本質やマーケティングの特徴に迫ります。 今回注目したいのは、「一品勝負」「一点突破」、つまり、「ニッチを突き抜けてブレイク」する作戦です。「D2C」のさまざまな事例をみながら、その戦略を見抜いていきましょう。 「D2C」の概要を解説した前回記事...
マーケティング

「D2C」がもたらしたインパクトとその戦略

今回は「D2C」についてコメントします。数回にわたって取り上げる予定ですが、この記事はその第1回目です。 「D2C」とは 「D2C」とは、「Direct To Consumer」の略称です。 「2」は「to」 「to」は、「2」と置き換えられることが多いです。もともとの由来は、UNIXのコマンドから来ていると思います。たとえば、AをBに変...
マネジメント

学生からの起業相談に臨む3つの姿勢

私は毎回講義の前後に、学生からの個別相談の時間をとっています。 個性豊かな学生たちと面談を重ねていくうちに、面談に対する私のスタンスがだんだんかたまってきました。そこで今回は、私が個別面談に臨む基本姿勢・スタンスを紹介します。 起業の相談が多かったので、学生起業家、あるいは、起業をしたい学生を想定していますが、何かやりたい若い世代、あるい...
マーケティング

企画書のお手本を探すー普段使いの企画書にオススメのサンプル探し

今回は、企画書を書くときのお手本になるような事例・サンプルを紹介します。 「企画書の基本的な形式・セオリー」にマッチするようなステキなお手本を、その探し方とともに紹介します。 【意外と難しい?】企画書のお手本探し 企画書は、それ自体を表に出すことがあまりありません。 なぜなら、企画書とは、企画するヒトとその提案を受けるヒトとの間のみでやり...
ストーリー

ヒトの話しを聞いていないヒトの特徴とその対策【3パターン】

このブログで大きなテーマとしている「マネジメント」とは、結局「人間関係の調整」にたどり着くことが多い。複数の人がいっしょに何かをするときのために作られたのが「マネジメント」という考え方なので、「人間学」のようなものがそこには横たわっている。 人間関係調整においては、「話しが通じ合う」「お互いに理解できる」ということが大事になる。そこで問題...
テクノロジー

【無料】優良企業エンジニア向け新人研修まとめ【2021】

エンジニア・プログラマ向けの新入社員・新人研修を、ネットで公開する企業が増えてきました。 「ここまで出しちゃっていいの? 無料で?」と思えるぐらい充実してきています。 今回は、そういった企業が増えている理由とともに、無償公開され自由に閲覧できるエンジニア向け新人研修へのリンクをまとめます。 加えて、学生の企業選びにも参考になるようなコメン...
テクノロジー

カオスが止まらないCMS業界を独自に分類する【まとめ】

CMS(Contents Management System/コンテンツ管理システム)について、1年に1度は必ず振り返りをします。講義のカリキュラムに組み込んでいるので、その内容が世間とズレていないかどうか必ず確認します。 今回あらためて、いろいろなWebページや書籍などの情報を眺めてみると、ここ1〜2年の間にカオスがさらに加速し、うまく...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました