テクノロジースマホアプリをつくるメリット・デメリット~Webアプリとの開発スピード比較 サービスを広げていくために「スマホアプリ」をつくりたい!と思ったら、作り出す前にまずチェックすべきことを紹介します。これらの記事で紹介されている状況を前提としますが、読まなくてもわかるように書いていきます。「まずはWebでできないか」と考える「スマホアプリをつくりたい!」と思ったら、「まずはWebでできないか」と考えたほうがよいです。つま...2018.11.282019.09.18テクノロジー
テクノロジーiPhoneアプリもAndroidアプリも一発で両方つくりたい! クロスプラットフォーム開発の理想と現実 スマホは2018年11月現在、実質2種類しかありません。iOS(iPhone)とAndroidです。逆に言うと、スマホアプリをつくりたいときには、iOS版とAndroid版の2つ作る必要が出てきます。これをいっぺんにつくっちゃおうという技術を紹介します。クロスプラットフォーム開発:iOS版とAndroid版を同時につくる手法iOS版とAn...2018.11.272019.01.01テクノロジー
テクノロジースマホアプリをつくる前に、初心者が知っておくべきアプリ開発の配信と現実 スマホがすっかり普及し、スマホアプリを日常的に利用することも普通になりました。以前、ホームページをだれもがつくりたくなったのと同じように、スマホアプリをつくりたいというニーズもどんどん増えてきました。iPhoneが発売されてから10年が過ぎて、スマホアプリ開発のハードルはどんどん下がっています。今回は、スマホアプリを開発するときに、最低限...2018.09.202019.02.25テクノロジー
マーケティングペルソナ~絞り込んで共有する、お客様のこと 「ユーザーはさぁ、もっとカンタンにやりたいんじゃない?」「いやいやもうかなりシンプルですよ、社長。」「それと、もう少し・・・字が大きいほうが読みやすいよ。」「(それって老眼なだけじゃ・・・)」ユーザーを明確にする手法のひとつとして、「ペルソナ」を取り上げます。「ペルソナ」とは我々の「ユーザー」は、何を思い、どのような行動をしているのでしょ...2018.07.232019.09.30マーケティング