マーケティング

マーケティング

D2Cにみる「ツルハシ・モデル」の普遍性

モノを売る「D2C」事業が急激に成長するにともなって、それを助け手伝うビジネスも大発展しました。今回は「D2C」企業を支えるサービスや企業を紹介します。 事例)「Shopify」 /D2Cが生み出した世界企業 ショッピング・サイトは、だいたい同じような構造をしています。 たとえば、トップページがあり、カテゴリ別のリストページがあり、商品一...
マーケティング

【D2C】モノを売る前に、ストーリーを売る・ライフスタイルを売る戦略

今回は、「D2C」事例の代表的な戦略として、「ストーリーを売る」というテーマを取り上げます。 「D2C」を取り上げた前回記事では、「一品」に絞り込んで、あるいは、「超ニッチ」に絞り込んで、一点突破する戦略を紹介しました。 今回は、「D2C」のもう一つの柱ともいえる、ビジョンや思想、ストーリーを前面に押し出して、あるいは、ストーリー自体を売...
マーケティング

【D2C】一品勝負でニッチを突き抜ける事例とその戦略

「D2C:Direct To Consumer」をテーマに、今回は事例を多く取り上げながら、その本質やマーケティングの特徴に迫ります。 今回注目したいのは、「一品勝負」「一点突破」、つまり、「ニッチを突き抜けてブレイク」する作戦です。「D2C」のさまざまな事例をみながら、その戦略を見抜いていきましょう。 「D2C」の概要を解説した前回記事...
スポンサーリンク
マーケティング

「D2C」がもたらしたインパクトとその戦略

今回は「D2C」についてコメントします。数回にわたって取り上げる予定ですが、この記事はその第1回目です。 「D2C」とは 「D2C」とは、「Direct To Consumer」の略称です。 「2」は「to」 「to」は、「2」と置き換えられることが多いです。もともとの由来は、UNIXのコマンドから来ていると思います。たとえば、AをBに変...
マーケティング

企画書のお手本を探すー普段使いの企画書にオススメのサンプル探し

今回は、企画書を書くときのお手本になるような事例・サンプルを紹介します。 「企画書の基本的な形式・セオリー」にマッチするようなステキなお手本を、その探し方とともに紹介します。 【意外と難しい?】企画書のお手本探し 企画書は、それ自体を表に出すことがあまりありません。 なぜなら、企画書とは、企画するヒトとその提案を受けるヒトとの間のみでやり...
マーケティング

スマホゲームをビジネス分析!「BigHunter」のスマートさを解説

今回は、このブログでほとんど取り上げたことがないスマホゲームがテーマです。「Big Hunter(ビックハンター)」という全世界でダウンロード数1000万を超えているスマホアプリです。 注)紹介される機能や仕様は私が当時見た記憶をもとにしており、現在の仕様は異なっているかもしれません。起業のヒントになることを目的とした記事ですので一笑に付...
マーケティング

マーケット調査なのか、独自で突っ走るのか、迷ったときの判断基準

何かアイデアを思いついてそれを実現していくときに、業界の状況や流行りすたりの動向など、いろいろと調べることがあります。しかし、調べることにあまりにも時間をかけていると、アイデアを実現するための行動量が減ってなかなか実現できなかったりします。 自分の独自路線で突っ走ったほうがいいのか、あるいは、念入りに市場調査をやってから実行すべきなのか、...
マーケティング

スマホが飽和したからネットビジネス終了!? スマホ・オワコン説を検証する

スマホ市場の伸びがゼロになったから、ネットのサービスをいまから起業しても無理ゲーでオワコンだ、という主張をときどき見かけるようになりました。このブログでオススメしているネットでの起業を否定されてはスルーできないので、「本当に終わりなのか」を分析します。 スマホ市場は・・・確かに成長ゼロ スマホ市場は、確かにゼロ成長です。たとえば、統計情報...
マーケティング

テック・スタートアップがプロダクト開発以外に最初期にやるべきこと3つ

技術・テクノロジーを核としたスタートアップ企業や創業チームが、プロダクト開発やサービス構築以外で、初期にやるべきこと、気をつけておくとよいことを3つ紹介します。 技術スタートアップが最初にプロダクトを世に出すときにやるべきこと なんらかの技術を核としたスタートアップ企業、創業チームは、最小のプロダクト・核となる機能だけしかないサービスを初...
マーケティング

スタートアップの必読書「起業の科学」を超訳つまみ食いする7つのステップ

スタートアップ企業の必読書としていろいろなところで取り上げられている「起業の科学」という本について、その活用法をお伝えします。特に、業界経験のない素人、あるいは、学生さん向けに、超訳つまみ食いを試みます。 「起業の科学 スタートアップサイエンス」の紹介 田所 雅之氏は、自身の起業ノウハウを落とし込んだ渾身のスライドを、大胆にもすべて公開し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました