起業

ストーリー

起業したいんだったら16時間働け

「なかなかうまくできないんですよね。アプリが止まっちゃうこともあって・・・」「まぁ、1日16時間ぐらいはやらないとね。」 あまり言わないようにしている。特に、起業相談を受けてこれを言ったことは、記憶にある限り1回だけだ。 だいたいは、ポカンとされたり、無言になって表情が止まったりする。会話が途切れて、沈黙を味わう。 決定的かつ致命的で、一...
マネジメント

日本で株式会社をつくるときに決めなきゃいけないこと3選

2人~3人のチームが創業して株式会社を登記するときに、決めなければならないことを順にピックアップします。このブログの主たるテーマである学生の起業をイメージしていますが、ネットやスマホを使った多くのスタートアップ企業にもあてはまる内容です。 この種の情報は非常に多く、しかも言っていることがちょっとずつ違います。これは株式会社をつくるとき(=...
マネジメント

起業のヒントを3つだけ~ピーター・ティール本「ZEROtoONE(ゼロ・トゥ・ワン)」からリーンスタートアップへの批判を越えて

「リーン・スタートアップ」とその起業手法については、このブログでも何度か取り上げました。 その「リーン・スタートアップ」に対してある程度批判をしつつ打ち返しながら起業論を語った書籍として、ピーター・ティール著「ZEROtoONE(ゼロ・トゥ・ワン)」が出ました。 今回は、この「ZEROtoONE」から、起業アイデアのヒントを、絞りに絞って...
マネジメント

自分の身体感覚で起業できる、若いこと・経験がないことのメリット

ネットのビジネスにおいては、経験が少なくとも知識がなくとも、若いということだけで巨大なメリットがあります。 その理由をシンプルにまとめます。 若いことのメリット:ターゲットのニーズが肌感覚でわかる ネットのビジネスにおいては、経験が少なくとも知識がなくとも、若いということだけで巨大なメリットがあります。 いまIT業界をリードしているサービ...
マネジメント

10代、20代、若くしてネットビジネスを起業することの圧倒的なメリットをシンプルまとめ

若い世代の起業家がよく話題にあがります。20代はもちろん、10代前半の起業家が取り上げられ話題になることも増えてきました。 インターネットを使った、ITビジネスでの起業は若者にむいているのでしょうか。若いうちに起業するメリットを考えます。 参入障壁が低い ITビジネスにおいて、若いとか、経験が少ないとか、あまり問題にならないことは、インタ...
マネジメント

リーンスタートアップ~だれでもやれる、カリスマなしの起業

最近(2018年)、「リーンスタートアップ」の続編という位置づけで、「スタートアップウェイ」という本が発刊されました。 今回は、この本をヒントにして「リーンスタートアップ」が登場した経緯、これほどまでに求められ普及した背景を考えます。 「スタートアップウェイ」 では大企業がテーマ ゼロから作り上げるアントレプレナーと自称する著者:エリック...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました