話しのネタ・Tips無料になった「Google Chat」を早速使ってみた! いままで「Google Workspace」、つまり、有料版のGoogleサービスでしか提供されていなかった「Google Chat」が無料で使っているユーザーにも解放されました。 この手のコミュニケーション系ツールは、相手がどうしても必要で、友だちが少ない私には常にお試しするハードルが高いのですが、タイミングよく話し相手(笑)が...2021.06.202021.06.23話しのネタ・Tips
話しのネタ・TipsNFTで話題のOpenSea 作品を無料でファボる方法 NFT(Non-Fungible Token の略)が話題です。そして、NFT作品が取引されるマーケットプレイスとして「OpenSea」というWebサイトがよく紹介されています。 今回は、この「OpenSea」上で、気に入った作品に「Favorite」(「いいね!」のような機能)したい、つまり「作品をファボりたい!」「いいね! を...2021.04.262022.04.06話しのネタ・Tips
話しのネタ・Tips弥生会計のサーバを安くする裏技? 自分でサーバー構築する方法と設定手順 「弥生会計でサーバーを利用しているが、リース料が高くてなんだか納得がいかない」という方々の参考になるようにと思い、自ら弥生会計のサーバを構築したときに調査検討した内容や設定した作業を、この記事にまとめました。 いろいろな会社のいろいろな思惑があるためか、あるいは、ニーズが少ないためか、理由はよくわかりませんが、この種の情報がまった...2021.01.072022.01.26話しのネタ・Tips
話しのネタ・TipsHDDからSSDに換装したところ、あらゆるトラブルに一通りハマった件 古いパソコンのハードディスク(HDD)をSSDに交換すると、パソコンの動きがすごく速くなることはよく知られています。 私も最近ある動画を見たことがきっかけで、その方法がものすごくカンタン!?であることを知り、挑戦してみました。すると、やはり動画のようにはうまくいかず、検索して出てくる代表的なトラブルに、一通りハマってしまったようで...2020.11.142021.01.02話しのネタ・Tips
話しのネタ・Tips超カンタンボタン一発CDN、500円レンタルサーバのWordPressを無敵に このブログを運営していくにあたって積年の課題だった「CDN」の利用が、なんとおそろしくカンタンにできてしまったので、そのてん末と設定方法をお伝えします。さくらのレンタルサーバの「コンテンツブースト」機能を利用します。 あまりのカンタンさに衝撃を受けたままこのテキストを書いたので、前置きが長いです。設定方法だけ見たい人は目次のリンク...2020.06.23話しのネタ・Tips
話しのネタ・TipsAWS Lightsail を利用して学生がWordPressを実習するサーバ環境の構築事例 今回は、「AWS Lightsail」を利用して学生が「WordPress」を実習するサーバ環境を作るためのノウハウを紹介します。教育用のネットワーク環境やパソコン環境作りには、一定以上のニーズがあると思うのですが、AmazonWebServiceなどのクラウドサービスを利用するものは、意外と情報が少ないので、似たような要望・ニーズがあ...2019.11.202020.11.05話しのネタ・Tips
話しのネタ・Tipsハイテンションでロックな「正食」理論~一倉定先生の「正食と人体」を読んで買う 「一倉定の正食」を学んで少しだけ実践してみました。 一般的に広がっている栄養学や西洋医学の知識とは、まったく正反対・真反対の逆張り理論です。 この種の話題はSEO的にいわゆるYMYLに引っ掛かりそうで、このブログがGoogleからBANされないかどうか心配になりますが、勇気をもって(?)個人的感想と体験談を発信します。 「...2019.08.05話しのネタ・Tips
話しのネタ・TipsWordPress+CocoonでWWWなしをWWWありに変更するTips WordPress上の Cocoon テンプレートを利用している環境で、URLを「WWWなし」の状態から「WWWあり」に変えたときの手順や小技・Tipsを紹介します。 「WWWなし」と「WWWあり」はどちらが正しいのか 「WWWなし」とは、「」←このようにドメインのみをURLに書けばよいことを言っています。 「ネイキッド・ド...2019.07.24話しのネタ・Tips
話しのネタ・Tips無料)さくらのレンタルサーバからムームーDNSへ移行したついでにサーチコンソールにドメインを登録する さくらのレンタルサーバ・スタンダードから、DNSのみを、「ムームーDNS」へ移行する設定と、さらに「Google Search Console」にドメインをまるごと登録する方法を紹介します。 今回の状況と無料の条件 今回の状況は、 「さくらのレンタルサーバ」スタンダード を利用中(独自ドメイン登録済み)「ムームードメイ...2019.07.23話しのネタ・Tips
話しのネタ・TipsTODOタスク管理をGoogle ToDoリストからTrello+GTDへ移行したときのTips TODO管理・タスク管理を、「Google ToDoリスト」から「Trello」へ移行しましたので、そのときの小技・Tipsを紹介します。こういうのは広く汎用的に書くよりも、やったことをそのまま書いたほうが役に立つので、体験談記事です。 TODO管理アプリは定期的に腐る、の法則 これは、アプリやツールそのものを非難、否定する...2019.07.212020.03.08話しのネタ・Tips