2019-01

マネジメント

【起業の誤解】グロース期・拡大期には必要になるが、シード期・手金が回るまでのスタートアップには必要ないこと3選

起業、いわゆるスタートアップを立ち上げるにあたり、一般的には大事だとされていることのなかには、ヒトもモノもカネもない事業の最初の段階では必要ないことが、たくさんあります。 今回は、その中から、誤解の多いことを3つに絞り込んで取り上げます。 前提)事業の成長に応じて、段階に分ける 事業の成長度合いで、名前を付けます。ここではシンプルに次の2...
マネジメント

プロジェクト・マネジメントの中心は、チームメンバーの理解~スキルの違うヒトたちが協同する現場の法則

プロジェクト・マネジメントにおいて、一番大切なことを伝えます。 つまり、複数人のチームでなんらかの成果物を作り上げる、世の中にアウトプットしていくときに、そのチームをリードしていくために最も大事なことを紹介します。 このブログでは、ホームページ、Webサイト、スマホアプリなどを成果物としてイメージしていますが、他の業種やプロダクト、領域や...
マネジメント

起業のヒントを3つだけ~ピーター・ティール本「ZEROtoONE(ゼロ・トゥ・ワン)」からリーンスタートアップへの批判を越えて

「リーン・スタートアップ」とその起業手法については、このブログでも何度か取り上げました。 その「リーン・スタートアップ」に対してある程度批判をしつつ打ち返しながら起業論を語った書籍として、ピーター・ティール著「ZEROtoONE(ゼロ・トゥ・ワン)」が出ました。 今回は、この「ZEROtoONE」から、起業アイデアのヒントを、絞りに絞って...
スポンサーリンク
話しのネタ・Tips

MacbookAir2018がほしかったがどうしてもWindowsを買わざるをえなかったビジネスユースに ASUS UX391UA-8550 [ZenBook S UX391UA/i7-8550U]を買った話しとレビューをダラダラと

昨年10月、MacBookAirの新機種が発表されました。 2010年の古い古いMacBookAir(Late 2010)をもっています。その動作の遅さにイライラしながらもずっと使っていたので、OSアップデートも来なくなり見捨てられた感じのするこのMacをついに入れ替えようと何度も思いました。途中、PayPay100億円祭りが起こってもぐ...
ストーリー

いまだにタッチパネルを使わないどころか忌み嫌い、キーボードやマウスを愛用してしまう理由

タッチパネルが嫌いだ。 だって、せっかくのキレイなディスプレイが、汚れてしまう。指紋がついたり、手の油がついたりしてしまう。私がほしいのはその奥にある情報や知識であって、その間にたってそれを阻害するのが「タッチパネル」なのだ。 なのに時代は、タッチパネル全盛、タッチパネルあたりまえ、という状態にどんどん近づいていっている。 タッチパネルは...
ストーリー

真夜中に山道をクルマで走るような人生なのに、今日もがんばろう!と思う理由

学生の頃、一晩中、クルマでドライブし続けて、よく遊んでいた。理系の単科大学だったために男ばかりだったが、3人も4人も小さな車に乗り込んで、夜中、走り続けるのだ。昼間でもあまり行かないような山奥の道を、まぁまぁのスピードで走っていた。 カーナビは超高級品で、スマホどころかケータイもポケベルも持てなかった時代、冊子の紙でできた地図をみながらど...
話しのネタ・Tips

世界から消える寸前の新品の本を探すノウハウ

「どうしても、新品の本がほしい!」というこだわりのあるヒトに向けて、探し方のちょっとした工夫を紹介します。 どうしてもどうしても新品がいい 中古の本を手に入れる方法は、本当にたくさんあります。 Amazon(新品の在庫・出品がない場合は、中古が出品されています) 楽天ブックス 中古市場 メルカリ ヤフオク ブックオフ しかし、今回はこれら...
話しのネタ・Tips

つきあいができないのに会って直接話したい~矛盾を無くしてしまうため、ブログをアップする

はじめに告白する。私は人付き合いが嫌いだ。 嫌いなのだときちんと気がついたのはわりと最近だ。それまでは、苦手なんだとか、うまくないからがんばらないといけないとか、本気で思っていた。しかし、はっきりと自覚した。 嫌いなのだ、積極的に。 それについて回る、LINEやメールでまめに連絡したり、会って食事をしたり、飲み会をやったり参加したり、だれ...
マネジメント

少人数のオフィスにオススメのネットサービスと、セキュリティなどなどの導入や移行の考え方【起業向】

パソコン周辺のトラブルがなかなか解決しなかったり、ネット関連のサービスでどれをどう使ったらいいのかわからない、という悩みは多いです。 今回は、特に、少人数の会社、起業したばかりのオフィスで、パソコンやネット関連のサービスをどう考えればよいか、オススメのサービスや購入・手配のやりかたについて、紹介します。人数規模は、2~3人から50人ぐらい...
ストーリー

タイピングスピードが極限に達してしまったと感じたらチェックするべき2つのこと【プロ用】

もう、もうろくしたのだと思った。年を取るということを意識的に気にしないようになったころからだから、少なくとも5年以上はさかのぼる。 タイプミスが異様に増えだしたのだ。 初めて独学でタイピングを練習し始めてから30年以上の月日が過ぎた。大学ではソフトウェアを学び、サラリーマンになってから毎日ワープロ(死語?!)を打ち、そのあとネットの仕事に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました