レモネード・ニュース/リモートワークショップの運営ノウハウ 他/2020年6月16日

レモネード・ニュース

ブログ記事になる前の、気になるニュースやリンクを、ゆる~くまとめてお届けします。(昔お世話になったオレンジニュースへのリスペクトを含んでいます。)

マーケティング/Marketing

マネジメントは、マーケティングとイノベーションです。(by ドラッカー)

リモートワークショップの運営ノウハウ 〜 初学者向けオンライン開催事例からの学び – Yahoo! JAPAN Tech Blog

コロナ騒動で、セミナーや講義がネット中継される機会が増えました。これに伴い、ワークショップやチームでの実習をTV会議経由で行うにはどうするか、というノウハウがよく流れるようになりました。この記事は実用的な話しがわかりやすくまとまっていました。

リモートワークショップの運営ノウハウ 〜 初学者向けオンライン開催事例からの学び
ワークショップをオンライン開催するノウハウを書いてみました。ZoomとSlackを併用する際のポイントなどを紹介します。

今週の注目5社:食品コーティング / 動画メッセージ / 食洗機ロボット / スマートアパート / マイクロバイオーム飼料 – Scrum Ventures | スクラムベンチャーズ

毎週楽しみにしているスクラムベンチャーズさんのブログです。

今週の注目5社:食品コーティング / 動画メッセージ / 食洗機ロボット / スマートアパート / マイクロバイオーム飼料 - Scrum Ventures | Scrum Studio

今回注目したのは、「動画メッセージ」Loom です。

Free screen recorder for Mac and PC | Loom
Best free online screen recording tool with advanced video editing and video storage trusted by over 21 million people and easy sharing from Loom.com.

新型コロナウィルスで、TV会議に慣れた人が増えたので、シャイな日本人でも多くの人が使うのではないかと思いました。ただし、参入障壁が低そうなので、このカテゴリのサービスが伸びたとしても、差別化で苦しみそうです。

ママ友版 Tinder「Peanut」が巣ごもり需要で急成長中 – BRIDGE(ブリッジ)

主に投資家に向けてキャッチ―で魅力的なコピーです。切実で共通性高いので、日本でも可能性ありそうです。

ママ友版 Tinder「Peanut」が巣ごもり需要で急成長中
ピックアップ:Peanut, UK-based social network for women, raise

マッチングアプリは参入障壁が低くてすぐにレッドオーシャンになってしまうので、スピード勝負でナンバーワンを取るのがごく普通の戦略で、資金調達はものすごく重要です。

マネジメント・経営/Management

スタートアップ、ベンチャー関連の経営テーマを追いかけます。

2020年・エコシステムはどう変わる(1)スタートアップの投資判断 – BRIDGE(ブリッジ)

新型コロナウィルスで大恐慌がやってくると言われる中、スタートアップの投資についてはいまのところ楽観論が多いです。ごく普通に考えると、広告費の次に削られるのが未来への投資ですが、VCはそもそも未来への投資のみの商売なので、大企業に聞くのとは返事が違う・・・としたら納得です。

2020年・エコシステムはどう変わる(1)スタートアップの投資判断
まるで5年、いや10年という時を飛び越したかのような気持ちになる。 今年のはじめ、私は2030年までの10年間

2020年6月12日「スタートアップ企業の資本政策の考え方 ~ストック・オプションの活用とそのタイミング~」を開催いたしました – 早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所

Zoomで聞いたセミナーで、とてもおもしろかったものを紹介します。
動画も資料も無料でアップされています。

2020年6月12日「スタートアップ企業の資本政策の考え方 ~ストック・オプションの活用とそのタイミング~」を開催いたしました – 早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所

熊野 整さんの話しはわかりやすかったです。ものすごく明晰で頭の中がクール&クリアなのだと思います。オススメ。

こちらは前回開催したもので、こちらの続きの話しだったようです。

2020年5月21日「スタートアップ企業が財務計画を考える上での問題点とは?」を開催いたしました – 早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所

コロナ禍で進化する学生起業 | TechCrunch Japan

大学ってやっぱり人脈作りが大事だったのかー、というのがよくわかる記事です。

TechCrunch
TechCrunch | Reporting on the business of technology, startups, venture capital funding, and Silicon Valley

テクノロジー/Tech

切っても切れない現場知識を常に仕入れます。

インターステラテクノロジズのロケット「えんとつ町のプペル MOMO5号機」、打ち上げ実施も宇宙空間に到達ならず – ITmedia ビジネスオンライン

このブログでは取り上げていませんが、宇宙へのテクノロジーは注目要です。
新型コロナウィルスで打ち上げができなくてキレていたホリエモンの投資している企業が、打ち上げに失敗したニュースです。

インターステラテクノロジズのロケット「えんとつ町のプペル MOMO5号機」、打ち上げ実施も宇宙空間に到達ならず
堀江貴文氏が出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズは6月14日、小型ロケット「えんとつ町のプペル MOMO5号機」を打ち上げた。同機は午前5時15分に打ち上げられたものの、およそ1分後にエンジンを緊急停止させ、海上に落下。同社によれば到達した高度はおよそ11キロで、高度100キロの宇宙空間には到達しなかった...

先日打ち上げが大成功したイーロン・マスクのSpaceX社と比べると、悔しい思いがあります。

インターステラ稲川社長が語る「SpaceXの偉業を支えた“天才技術者”」 民間による有人宇宙飛行成功の原点とは?
米国の宇宙ベンチャー・SpaceXはNASAの宇宙飛行士2人を乗せた宇宙船クルードラゴンの打ち上げに成功した。アメリカからの有人宇宙飛行は2011年のスペースシャトル以来9年ぶり。民間企業が開発を主導した有人宇宙船が国際宇宙ステーションに接続するのは初めてのことだ。

これは、国家として考えなければいけない問題です。この記事にもありますが、トランプ大統領・ペンス副大統領が現地に見学・立ち会いに行くほどのプロジェクトです。民間がやっていますが、その資金源は国家予算です。

天才プログラマーが2週間で構築 テレワークシステムが好評 – 産経ニュース

ソフトイーサーで有名だった登大遊さんが、NTTに入っていたとは知りませんでした。
これも、大企業のアクセラレータ―・プログラムが大量発生した流れと同じ動きでしょう。

天才プログラマーが2週間で構築 テレワークシステムが好評
新型コロナウイルスの流行を機に、NTT東日本が開発し無償提供しているテレワークシステムが好評だ。自宅のパソコンから安全に職場のネットワークに入れるシステムで…

Zoom、中国政府の要請で米国で開催の天安門関連Web会議を閉鎖 改善を約束 – ITmedia NEWS

これは、Zoomの会議を中国共産党政府は常にモニター可能だ、ということを意味していませんか。このことがどこにも書いていないようで不思議です。「グレートファイヤーウォール」にかかればカンタンなことなのか、Zoom社がモニターする裏口を与えているのか、その両方なのか、わかりません。

Zoom、中国政府の要請で米国で開催の天安門関連Web会議を閉鎖 改善を約束
Zoomが、中国本土以外で開催された天安門関連のWeb会議を、中国政府からの要請を受けて閉鎖し、主催者のアカウントも一時停止した。メディアや人権団体の批判を受け、今後は国ごとの法律を順守するため、地域別ブロックを可能にすると発表した。
ズームの「言論の自由」に懸念、「天安門事件」会議でアカウント一時停止
【6月11日 AFP】(更新)米ビデオ会議サービス「ズーム(Zoom)」は11日、中国の天安門(Tiananmen)事件に関するビデオ会議の閉鎖などが米国や香港の人権活動家らから指摘されたことを受け、中国人利用者が関わる複数の会議が「中断された」ことを認めた。

AWS Amplify Console で素の React アプリをホスティングしてみよう – builders.flash☆ – 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

私自身があまりついていけていない領域ですが、JavaScriptで書いたプログラムをアップするとそのまま動き、配信もやってくれるサービスです。スマホアプリもやってくれるようなので、また勉強したい・・・

AWS Amplify Console で素の React アプリをホスティングしてみよう - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
AWS が変化を求めるデベロッパーの皆様を応援するウェブマガジン。毎月更新する記事で新たなスキルや他のデベロッパーが抱える課題と解決方法に迫るインタビューをご覧いただけます。

積水ハウスがブロックチェーンを使った内覧・契約の簡略化サービスを発表 | CoinChoice

「ブロックチェーン」のブームがすっかり下火になってしまいましたが、このニュースは、不動産テックやリーガルテックもからめていて、気になりました。

https://coinchoice.net/sekisui-house-announced-new-blockchain-service_202006/

経済/Money

おカネの動きは大事です。

「持ちつ持たれつ」経産省と電通 入札で敗れたキャッシュレス事業も9割再委託:東京新聞 TOKYO Web

テレビ業界の衰退とともに、叩かれることが多くなった電通です。再委託といっても、もともと広告代理店というのはこういう商売なので、なんでダメなのかよくわからん、というのが当事者の本音ではないかと推測します。

「持ちつ持たれつ」経産省と電通 入札で敗れたキャッシュレス事業も9割再委託:東京新聞 TOKYO Web
持続化給付金事業の委託の不透明さが指摘される一般社団法人サービスデザイン推進協議会が入札に負けた経済産業省の事業で、落札した別の一般社...

政治/Politics

マクロを見渡すときに、政治の情報ははずせませんね。

中国が西沙諸島で“実効支配”軍の兵士が野菜育て…

これはおもしろい手です。畑を作っているから実効支配している、ということなのでしょう。

中国が西沙諸島で“実効支配”軍の兵士が野菜育て…
南の島で軍服姿の男性たちが野菜栽培です。  中国国営の中央テレビは、周辺国と領有権を争う西沙諸島最大のウッディ島で軍の兵士がダイコンやチンゲンサイなど7種類、計750キロの野菜を収穫したと報じました。栽培には内モンゴル自治区の砂漠で培った技術を応用したとしています。中国は南シナ海の島々を巡り、ベトナムやフィリピンなど周...

尖閣でもやってほしいです。石垣市、がんばれ!

尖閣の字名変更 石垣市が議会に提案 市議「中国の圧力に屈しない」
沖縄県石垣市は9日、行政区域として管轄する尖閣諸島の住所地(字名)を、「石垣市登野城(とのしろ)」から「石垣市登野城尖閣」に変更する議案を同日開会の市議会に…

【番外】ウィリアム・ギブスンのSFは、なぜ予想される未来ではなく「現在」を描きだしているのか(前篇)

毎回、このレモネード・ニュースの最期に「未来は現在ただいまの中にある」という言葉を入れています。
「ウィリアム・ギブスン」は、これを小説で実践していた、という話しです。しかも1980年代から。

ウィリアム・ギブスンのSFは、なぜ予想される未来ではなく「現在」を描きだしているのか(前篇)
1980年代に「サイバースペース」という言葉を世の中にもたらし、いまなおサイエンス・フィクションの権威として作品を発表し続けるウィリアム・ギブスン。彼のストーリーはなぜ、常に未来ではなく「現在」を照らし出すのだろうか。「いま現在の瞬間がそれ自体でサイエンス・フィクション的なのだ」と語るギブスンのクリエイションについて、...

「ウィリアム・ギブスン」は、「ニューロマンサー」という作品で有名な小説家です。

ネット業界に関わるなら、一度は読んでおいたほうがよい名作です。「ウィリアム・ギブスン」はテクノロジーについてほぼ素人だったと言われていますが、1984年の段階で、いまでいうバーチャル・リアリティ、あるいは、ネットの世界に没入して活躍する、といういまとなっては当たり前な世界観を、ほぼ完ぺきに描き出しました。近現代の社会学、メディア論が語られるときには、たいてい紹介されるぐらい、基点になった作品です。

ただ、このWiredの記事によると、新作は邦訳されていないらしいので、たいして注目されていないのかもしれません(涙)

まとめ:未来は現在ただいまの中にある

コメント

タイトルとURLをコピーしました